第11回ニュージーランド大使杯ゴルフ大会のご案内
2014年9月1日
会長 高橋 雅二
猛暑の夏がようやく終わる気配を感じるこの頃ですが、会員の皆様にはお元気にお過ごしのことと存じます。平素より当協会へのご支援、ご協力にお礼申し上げます。
さて、毎年春にはオーストラリア大使杯、秋にはニュージーランド大使杯を開催し、大使をはじめ両国の方々の参加を得て友好、親善を推進して参りました。 今回は11月21日(金)に昨年と同じ千葉カントリークラブ川間コースにおいて開催することにします。ご家族、ご友人をお誘いあわせのうえ、多数ご参加下さるようお願い申し上げます。
コンペ名:ニュージーランド大使杯ゴルフ大会
主催:公益社団法人 日・豪・ニュージーランド協会(JANZ)
協力:在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所(ANZCCJ)、東京オーストラリア人会
会場:千葉カントリークラブ 川間コース 〒270-0237 千葉県野田市中里3477番地
TEL:04-7129-4111
FAX:04-7127-3343
E-メール:kawama@chibacc.co.jp
URL:http://www.chibacc.co.jp/ フラットな林間コースです
日時:2014年11月21日(金)
スタート:東コース、西コース各5組 9時03分から7分間隔
キャディーなしのセルフプレー
集合:プレ-の準備をして、8時45分にキャディーマスター室の前に集合して下さい
競技方法:18ホールストロークプレイ ナビ付電磁誘導カートに乗ります。 ハンディキャップはダブルぺリアにより決定 プレー後、懇親会、成績発表、賞品授与を行います
賞品:優勝はニュージーランド大使杯とレプリカおよび副賞 2等、3等、4等、5等、7等、10等、15等、20等、25等、30等、35等、ブービー賞、ベストグロス賞、女性ベストグロス賞、ドラコン、ニアピン
参加賞 参加申し込み:11月14日着で日・豪・ニュージーランド協会の事務所あてに別紙の参加申込書を ファックス (03-6912-9005)または郵送でお送り下さい。電話のみの口頭の申し込みはご遠慮願います。なお、10組(40名)で締め切りますのでお早めにお申し込み下さい。
プレー料金:14,998円(通常の平日料金から3,000円特別割引) (昼食、飲物は別)。なお、70歳以上の方は13,608円、60歳以上の方は14,758円。年齢の分かるものを提示。
参加費:成績発表懇親会費用 2,000円
参加費(賞品代):会員2,000円、ゲスト2,500円
参加費と懇親会費支払い: 参加費と懇親会費(会員4,000円、ゲスト4,500円)は 11月17日までに三井住友銀行 目白支店 普通口座 5257337 口座名「社団法人日・豪・ニュージーランド協会」にお振込み下さい。 ANZCCJと東京オーストラリア人会の会員は会員扱いとします。
交通
車の場合:常磐自動車道 柏ICより 15km
電車の場合(例):
上野発東京メトロ日比谷線6:43発
北千住着6:52
北千住発東武スカイツリーライン6:56
春日部着7:26
春日部発7:32
東武アーバンパークライン野田線柏行き 川間着7:42
料金660円
川間駅北口クラブバス 8:00
コース着8:10
クラブバスの時刻表
川間駅→川間コース
7:30→7:40
8:00→8:10
川間コース→川間駅
17:50→18:00
問い合わせ
幹事 金井 正
自宅:電話/FAX 03-3705-6095
携帯 090-3231-0189
E-mail: tadashi.kanai@tbz.t-com.ne.jpまでご連絡下さい。